休憩→再開で願望があっさり実現する理由

f:id:attracted:20170308190004j:plain

はじめに

さて、引き続き「一度引き寄せ実践をやめて、しばらくして再開するとあっさり願望が実現する人が多い理論」について。昨日は、好転反応に押し負け、実現直前に諦めてしまう人が多いからじゃないの? という仮説でした。

前回の論でいうと、好転反応に負けずツライ時期を乗り越えれば、実現は目の前ですよということになります。が、本日はもうひとつの仮説も打ち立ててみましょう。それは、そもそも途中休憩は必要なのではないかという説です。

引き寄せの構造

ここで例によって、引き寄せの構造について思い返してみましょう。

あなたは明確な意思を持って、ある願望を思い描きます。するとその意思(=思考)はやがて潜在意識に届きます。潜在意識は、その奥にある集合的無意識から届いた思考と似ている思考を引き寄せます。すると思考はより強化されます。強化された思考はやがて力となり、日常生活から変化の少ない方法から順番に、実現の道を提示します。

以前ロレックスの例であった「ロレックスが欲しいと思ったとき、分割払い金利ゼロキャンペーンをやっていたらそれも引き寄せ」というお話からもわかる通り、なにも引き寄せはドラマチックな方法を提示するわけではありません。無理のない方法、あっても何も不思議ではない方法から、あなたに教えてくれるのです。

ちなみにこの「無理のない方法」を決めるのがあなたの潜在意識です。宝くじ当選が無理のないことだとあなたが潜在意識から認めていたら、その道だって当然引き寄せます。

強く願って、忘れるというプロセス

さて、ここで必要になってくるのが、意思の指向性を定めたら一度手放す、忘れるという工程です。これも以前軽く触れましたが、もう一度考えてみましょう。

あなたはある願望を持ちました。宇宙の法則に則り、願望はあなたに向けて引き寄せられます。しかし考えてから実現までには、もちろんタイムラグがあります。このタイムラグがあるからこそ、ネガティブな思考を持っても即破滅とならずに済んでいるわけですが、熱望する願いもまた、すぐに目の前に表れるわけではありません。

f:id:attracted:20170414193142p:plain

最初はゆっくり、やがて徐々にスピードを増しながら。確かに、しっかりと、あなたに引き寄せられる願望。しかし、あなたの心がまだ願っていたらどうでしょうか? 毎日実現を待つうちに、「何か間違っていたのではないか?」「こういう方法ならどうだ?」と思考を付け足していき、結果、見当違いの方向に進んでしまうのです。願望実現は近づいているのに、まるでそこから離れるように。

f:id:attracted:20170414193817p:plain

これが、願望を手放さないことが実現を妨げる原理です。ただその場に留まり、期待しながら待つだけで大丈夫なのに。

休憩を挟むことの意味

というわけで今回の仮説はもうおわかりですね。つまり一度諦めて引き寄せをやめることが、結果的に一度願望を手放すことに繋がるのです。

もちろんこの間は引き寄せも停滞しています。そして時間をおいて再び挑戦したとき、すでに近づいていた願望が、あなたがどこかに動いてしまう前に実現するのです。

意図的に願望を一度手放すことでも同様の効果はあることでしょう。

しかし、多くの方にとって引き寄せのスタートには「不足」があることでしょう。たとえば現状、お金が必要だから引き寄せに頼っているのに、その願いを手放せというのも酷な話です。

そんなときに、この一度諦めるという行為は、前向きに作用してくれるのかもしれません。

ならば、現実問題としてどうすればよいのか。諦めないために一度諦めろというのか。そうではありません。

今回の仮説の結論は、あなたがどう思おうと叶うものは叶うということ。難しく考えず、ただ流れに任せてしまえば良いのです。

 

 

*****

ランキング参加中

お役にたったら↓クリックお願いします。(別ウィンドウで立ち上がります)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

 

 

引き寄せにおける好転反応

f:id:attracted:20170302210505j:plain

はじめに

前回までお話した「お金の引き寄せ」をはじめ、僕の身の回りにも引き寄せを実践している人が意外と多く存在します。とくにここ1~2年、「引き寄せ」という言葉の知名度は劇的に上昇している気がしますね。

で。僕も時折、そういう知人の相談に乗ることがあるのですが、そこに印象的な話があります。それが「かつて一度引き寄せを実行したけど効果がなく諦めた。最近またやりはじめたら効果が出た」という話。

一人だけではなく、複数から同じような話を聞くと、ここに何か理由と引き寄せの秘訣がある気がしてきますね。

そこで今回からは「引き寄せを一度諦めて、時間をおいて再挑戦した人に効果が出る論」の考察をしてみたいと思います。

好転反応とは?

好転反応という言葉はご存知でしょうか? 考察といっておきながら、いきなり最有力の可能性なのですが「一度諦めて、再挑戦で効果」の原因のひとつに、この好転反応がありそうです。

好転反応とは主に漢方や整体、持続的食品療法などで使われる言葉。健康/正常になる過程で、一時的にベクトルが逆方向に振れることを指す言葉です。

たとえば無添加の石鹸で洗顔することで、肌本来の回復力を高めようという場合、一時的に吹き出物などが目立つようになり、その後、急速に肌が回復することがありますね。

あるいは整体で体の歪みを矯正すると、体内の老廃物が排出され、発熱、頭痛、関節痛などを引き起こすこともあるようです。

良くなる過程で、一時的に悪くなる。これを知っていれば、効果が出ていることを実感できるのですが、知らないでいると「効果が出ないばかりか、悪化した」と思ってしまい、その(効果が出ている)療法自体を辞めてしまうこともあるでしょう。

心の好転反応

さて、もうおわかりですね。引き寄せにおいても、この好転反応が起こりえます(ない人もいます)。では、引き寄せにおける好転反応は、どのような形で表れるのか。

引き寄せとは、変化を求めること。そして好転反応の定義が「一時的に逆のベクトに振れる」という前提を考えれば、答えは明白。つまり、気持ちが無変化の方へと流れるのです。そしてその際に表面に見えるのは不安という感情です。

思い当たることはありませんか? 引き寄せを実践しているとき、不意に「こんなのあるわけない」という不安が浮かぶこと。こんなことに頼ってていいのか。少なくとも昨日までは生きてきたんだから、昨日の状態に戻ればいい。何も変えないことがベストだ。そんな感情が、とめどなく溢れ出してくるのです。

この不安に負けて、引き寄せを諦めてしまう人が、とても多いように思います。あと一歩のところまで来ているのに。

そして、引き寄せを諦め、日常に戻る。すると、心の進行方向とのギャップによって生み出されていた好転反応は鳴りを潜めます。なんとなく安心しながら、昨日までと同じ毎日を過ごします。

しかしやがて時間が経つと、やっぱり毎日への不満が高まり、ふとまた引き寄せを思い出す。そして、思い出しながら、あるいは本棚から本を引っ張り出して再び引き寄せを実践する。そうすると、今度はあっさり叶ってします。それはそうでしょう。だって前回の引き寄せで、願いはもう目の前まで来ていたのですから。

つまり、時間をかけずに願望を達成したいなら、好転反応に負けず、いやむしろ好転反応があることを、願望へ近づいているという喜びに変えることで、引き寄せを続けることが大切です。

 

 

*****

ランキング参加中

お役にたったら↓クリックお願いします。(別ウィンドウで立ち上がります)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

 

お金を引き寄せる1週間チャレンジまとめ

f:id:attracted:20170329193938j:plain

はじめに

若干ぐだぐたになった感の否めない昨日までのチャレンジですが、割と重要なエッセンスを含んでおります。今回はその詳細について。

チャレンジの要素

①転換のプロセス

『お金と引き寄せの法則』いわゆる「エイブラハムの銀本」に頻出するワードである転換のプロセスですが、抽象的表現の多い本ですから、ピンと来ていない人もいるかもしれません。

それを僕なりに考えてみたのが、チャレンジの本筋となっていた今日一日をトレースしながら、ちょっとだけ理想的な場面を挿入するというアプローチです。

たとえば大型客船を思い浮かべてください。もしも港に船長を置き忘れちゃっても、出航してしまった船は簡単引き返せません。少しだけ角度を変えながら、大きな弧を描いて反対方向に向く。それが正しい方法でしょう。

私たちの思考も同じです。長い年月をかけ、かつ一日の大半をかけて繰り返す思考。急に大きく変えようとしてもうまくいかず、反発力が勝ってしまいます。

この現象は、ことお金の引き寄せになると顕著です。お金は労働の対価。お金を得るのは難しい。そんな既成概念を、社会人は鎧のようにまとっています。引き寄せでよく言われる「欲しいと願うのではなく、すでに得たような喜びを心に浮かべる」との言葉。しかしお金を引き寄せようとする人は、ほぼ皆さんこの部分ができていません。

なんとか喜びを思い描こうとしても、どこかで欲求(つまり不足している現実)が浮かんでしまうのです。なぜなら、お金を引き寄せたい人はもれなく、お金が不足しているから。当たり前ですよね。願いのスタートがすでに不足なんです。

だからこそ、少しずつ、少しずつ。自分をだますように、日常の思考を変えることが、実は引き寄せの近道なのです。

一日をトレースしつつ、そこに起きてもまったく不思議でもない、少しだけポジティブな場面を入れる。この行為の意味がおわかり頂けましたでしょうか。

②小さな達成を積み重ねる

これも引き寄せにおいて、非常に大切なポイントです。とくにお金に関しては。

おそらく皆さんは、さしあたって必要な金額、あるいは現状の欲求が十分に満たせる金額を引き寄せのターゲットとすることでしょう。それはまったく問題ありません。

しかし、大きな引き寄せにはそれなりに時間がかかります。たとえばあなたが1年間毎日欠かさず何かのメソッドを続けて、お金の引き寄せを実行したとします。しかし結果は表れません。

そして366日目、あなたは「やっぱり引き寄せはないんだ!」と諦めてしまいます。諦めるどころか、強く否定することもあるでしょう。たとえ本当は、もう目の前まで現実化が近づいているかもしれなくても。

引き寄せは、叶う瞬間まで、対象がどれほど近づいているかわかりません。そして後付けの価値観は、隙さえあればあなたにささやきます。「そんなものはない」「諦めて普通に生きろ」「もっと別のことを実行しろ」――。そして多くの人は、手繰り寄せた糸を離してしまうのです。

そんな悲劇を起こさないためには、途中経過の中間発表が必要です。大金はまだだけど、こんな引き寄せは起きたよ。小さなことだけど、これが大金が近づいている証拠だよ。その度に確信を深めれば、引き寄せは確実になるばかりではなく、その実現までの時間も早まります。

このためにチャレンジのなかでは、毎日の小さな変化を瞑想に取り入れてもらいました。なかには起きて当然だと思われることもあったかもしれません。でも、その起きて当然なことも、起こしたのはあなたです。

③タマゴかニワトリかの解決

先日もお話したタマゴとニワトリのパラドックス。すなわち「確信は体験によってのみ生まれる。では確信を生む最初の体験はどう生まれるのか」という問題。

おおげさに言ってみましたが、実はなんてことない話なんです。つまり、思ったことを無理やり実現してしまえば良いんです。

チャレンジのなかでは、前夜にいつもと違う帰り道を想像してもらい、翌日に本当にその道を通って帰ってもらいました。ほら、想像が現実になったじゃないですか、と。

当たり前だと思いますか? でも翌日、違う道を通ったのは、あなたの思考の結果です。あなたが考えて、あなたが足を動かして、あなたの意志でその道を通った。

あなたは思考が現実になることを、はっきりと体感しているのです。

あとはこの繰り返し。思考が現実になることを体験するごとに、あなたの確信は深まります。あなたはやがて、以前なら無理だと思っていた思考だって、現実になることに気づきます。だって、もう体験しているのだから。

 ④人工的な記憶の齟齬

少し難しい部分ではあっったのですが、これも確信と体験の矛盾を解消する思考実験でした。つまり、意識レベルの低い睡眠前に日常的なことを想像し、翌日それを実行することを繰り返すことで、そもそも想像と体験のどちらが先だったのかを曖昧にしてしまおう、という狙いです。ドグラ・マグラ作戦です。

人間の記憶というものは非常に曖昧で、実際に見たり聞いたりしたことをすべてはっきりと認識しているわけではありません。それなのにTVやネット、人の噂などを自分の体験と誤認してしまうこともがあるのです。

要するに自分を騙そうという試みですが、別に難し話ではありません。思考が現実になり、現実が思考になる。その順序を少し入れ替えてみるだけです。

⑤その他もろもろ

ほかにも欲張っていろいろ入れてみました。たとえばお金や物質よりも人、とくに心理的につながりの近い人を引き寄せるのは簡単です。想像のなかにそんな人を登場させることで、ポジティブな感情と日常の変化を促しました。

あるいは玄関のドア。ドアは意志選択の象徴的な物質です。ドアを強く印象づけることは、自らの意志による選択を強くイメージすることに繋がります。そのドアなかにあるのは、お金や経済的引き寄せです。

想定外のお金入手経路で手段の限定イメージを外し、あなた自身を役者にすることでエゴからの独立を目指し……。

 

というわけで、盛りだくさんの要素があった1週間チャレンジ。本日の記事を読んで頂いた後、意味を理解した上で再び実行して頂くのも良いかもしれません!

 

 

*****

ランキング参加中

お役にたったら↓クリックお願いします。(別ウィンドウで立ち上がります)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

 

お金を引き寄せる1週間チャレンジDAY7

f:id:attracted:20170127195503j:plain

お金を引き寄せるステップ7日目

ステップ1

今日もまずはメモってみましょう。昨日想像したことと、今日起きたこととの共通点。できごとだけじゃないですよ、あなたの感情の変化忘れずに。

ステップ2

さて、今日で約束の1週間です。でも変わらずに瞑想をしましょう。瞑想して想像しましょう。今朝起きてからの1日。あったこともなかったことも、同じストーリーのなかに落とし込みましょう。

役者としてのあなたはすっかりベテランですから、なかったこともあったかのように演じられます。

監督としての手腕も上がってますね。本当はなかったはずのできごとを違和感なく、自然にストーリーに溶け込ませています。

ステップ3

想像のなか、今日も駅から遠回りして帰りましょう。本当はどの道を通ったかは気にしない。なぜなら、その道を通って家に帰ると、なぜか玄関に違和感があるから。

今日もちょっと違和感はあります。でも、昨日よりは自然です。結局違和感の正体は見つかりませんでした。

玄関を開けて家に入ります。昨日グレードアップしておいた家電や家具はそのまま残っています。ほぉ~~っとひと安心。吐息は現実です。

リビングのドアを開けると、やっぱりソファには友情出演のあの人がいます。今日はなぜか、拍手して出迎えてくれました。

友情出演と思っていたあの人は、実は映画のスポンサーだったのです。びっくりですね。その人はあなたに出演・演出・脚本のギャラをくれました。予想外の金額です。しかもむき出しの現金です。あなたはちょっとはしたないかなと思いつつ、現金を自分の財布にしまいます。

さあ、映画はエンディングです。あなたはあの人と1週間分の映画について語り合います。

現実に起きたことを想像したのか、想像したから起きたのか。まあ、どっちでも良いじゃないですか。大切なのはいま、あなたの想像と現実が非常に強くリンクしていること。

出演料は、近いうちに、ちゃんとあなたに支払われます。

 

お金を引き寄せる1週間チャレンジDAY6

f:id:attracted:20170119214728j:plain

お金を引き寄せるステップ6日目

ステップ1

今日も基本は同じです。昨日の瞑想で思い描いたことと今日のできごとを比べてください。共通することはありますか? ありますよね。だって、駅からの道、遠回りしましたものね。あれ? 通ってから想像したんでしたっけ? 想像してから通ったんでしたっけ? まあ、どっちでもいいですね。大事なのはあなたの想像と現実に共通点があることです。

今日もその共通点をメモっておきましょうかね。

ステップ2

はい、もうすっかり慣れてきた瞑想劇場です。お腹からゆっくり息を吐き出しながら、ストーリーを思い描きましょう。

今日一日を思い出しながら、ストーリーをなぞるのは同じです。そこにちょっとずつ「あったら良いな」というシーンを入れていきましょう。挿入したシーンが現実になることを、あなたはもう知っているはずです。

ステップ3

今日も別の道を通って駅から帰ってきました。目の前は玄関です。でもやっぱり違和感があります。なんだろう? わからないけど開けるしかないですね。実際あなたは今日すでに玄関を開けたんですから。

玄関を開けても違和感の正体がわかりません。三和土も廊下もいつも通りです。おかしいですね。でも、違和感があって仕方ない。

せっかく違和感があるのだから、いっそのこと、もっと変えちゃいましょうか。TVのサイズを大きくして、PCを最新にして、欲しかったソファを置いて……あら? 今日はソファの上に友情出演のあの人が座っていますね。

せっかくだからゆっくり話しましょうか。思えば毎日会って、何日目でしょうか。この人と会うと良い気分になるんですよね。それこそ、安堵の吐息がほぉ~~って漏れるくらい。あれ? その吐息は現実でしたっけ? それとも想像?

 

 

お金を引き寄せる1週間チャレンジDAY5

f:id:attracted:20170119214626j:plain

お金を引き寄せるステップ5日目

ステップ1

昨日の映画には、行っていないはずの場面が登場してしまいました。これはいけない。いくら監督とはいえ、やらせ・捏造にうるさい昨今。炎上してしまうかもしれません。逃れる方法はひとつ。実際に行ってくることです。

幸い、駅からの道を変えただけでしたよね。サクッと行ってきちゃいましょうよ。あ、もちろん明日でも大丈夫です。1日くらいの違いは、誤差です。

ステップ2

さあ、昨日捏造したシーンについては明日行くということにして、今日の瞑想に入りましょう。

毎度おなじみ今日一日のできごとを振り返りながら、自分好みのシーンをちょっとだけ追加していきましょう。

ついでだから昨日の瞑想で通った駅からの別の道は、今日も通ってみましょうか。たぶん、今日もいますよ、友情出演のあの人。何話しましょうかね。楽しみですね。楽しかったですね。

ステップ3

さあ、今日一日を思い出しながら、別の道を通って駅から帰ってきました。あれ今日は何曜日でしたっけ? まあいいじゃないですか。あなたはいつもと同じ毎日を繰り返しながら、ちょっと違う道を通って帰ってきました。帰り道であの人に会うのも、なんならいつも通りです。

さて、家について、玄関を開けましょう。あれ? ちょっと違和感がある。なんだろう? いつも通りの玄関だけど、ちょっといつもと違う気がする。なんだろう。違和感は確かに存在するけど、その正体にあなたは気づきません。

 

なんだかホラーっぽくなってきました(笑)

大丈夫、へんなことにはなりませんから。

あったかくしてゆっくり眠ってください。

おやすみなさい。

お金を引き寄せる1週間チャレンジDAY4

f:id:attracted:20170308190004j:plain

さて、昨日は飛び入りの友情出演もあった瞑想(妄想?)劇場。いかがな調子でしょうか? 瞑想自体を楽しむだけで大丈夫。呼吸は、はぁ~~のため息ではなく、ほぉ~~の安堵の吐息ですよ。

お金を引き寄せるステップ4日目

ステップ1

さて本日は土曜日(後日読まれている方は適宜変換をお願いします)。

昨日の一日を思い描いた瞑想と同じできごとは少なかったかもしれません。大丈夫、そんな日もあります。しかし、一致した部分は本当にゼロでしたか? 天気は? 気分は?

少しでも想像通りのことがあったら、今日もメモっておきましょう。

ステップ2

シリーズでお送りしてきた自分劇場は、週末は番外編に突入という方も多いことでしょう。ただし流れは昨日までと同じ。瞑想しながら今日一日のできごとをトレースし、そこにあったら良かったこと、ものなどをアレンジとして加えていくのです。

そしてもうひとつ、瞑想自体を楽しむことも忘れてはなりません。ほぉ~~と吐き出す安堵の吐息。呼吸のたびにあなたの心は、ぽかぽかと温まります。

ステップ3

さて、昨日は友情出演の特別キャストが登場しました。今日はもっと大胆にアレンジして、行っていない場所を登場させてしまいましょう。

ただし基本は今日一日のトレース。その流れのなかに、今日は行かなかった、けれどもあなたが簡単に行けて、馴染みが深い場所のシーンを挿入してみてください。

あんまり唐突な場所だと物語が破綻してしまいますね。じゃ、駅から道を変えるくらいにしておきましょうか。いつも通る道ではなく、ちょっと遠回りな別の道。

あれ? 思い出しながらその道を通ってみると、昨日友情出演してくれたキャストが今日も居るじゃないですか! 2日連続でばったり会うなんて、なんだか運命を感じますね。会話の楽しさも昨日以上です。

 

はい。そんなわけでだんだん原型を留めなくなってきている「あなたの一日のトレース」劇場。今日はこのへんで終わります。

おやすみなさい。